鹿が樹の皮や新芽
を食べる
鹿に畑の根菜
葉菜の新芽だけ
とられる
カラスにりんご園で
先端の果実だけ
かじられる
鹿にエンドウ豆の
収穫前に
食べられた
ゴミ置き場が荒らされて困る
野生の鹿やカモシカはおとなしい習性をもっており、古くから人里離れた林業分野への被害が少なからずあり、その中で個体数の調整が行われてきました。
ただ、近年は里山の崩壊や農作放棄地の拡大などにより生息範囲を増やし、様々な対策が講じられている中でも個体数が飛躍的に増え、被害がますます広がっています。
野生の鹿やカモシカは元来警戒心が強く臆病な動物ですが、その被害を防ぐ器具や装置は、高価で手間のかかるものでしかありませんでした。
『鹿・けもの警報器DG602』はステンレス発音体と耐摩耗性に優れた樹脂製鳴子による回転打撃で動物が驚く刺激的な高い金属音を間隔を置いて発音します。これにより、安全かつ低コストに鹿やカモシカを田畑などの守らなければならない場所に近づけないようにします。
有効範囲:半径約40m
約1.500坪(5,000平米)を
カバーします!
高電圧•長いフェンス不要!
簡単•安全•経済的!
対策場所が変われば移動も楽々♪
一定の周波数に捉われず、広範囲で高い音域の周波数を発生させる。特に700Hz、1,000Hz、1,300Hz、1,450Hzの高い金属音がおどし効果を発揮しており、本来ターゲットとしていた鹿・カモシカやイノシシ・熊以外にもカラスやカモ、ハクビシンなど効果報告があがっています。
一方で、高い金属音を一定間隔で発生するため、住居近くでの設置には不向きな特質があります。
※『DG601』の工場試験所での測定データ
※A(後期)とB(前期)は一部改良前後のデータ違いです。
福島県内の農家の方が、弊社のモグラ撃退器を吊下げたドラム缶に入れ、金属音を大きく響させイノシシ対策に利用されていました。
この効果は歴然で、周囲の田畑でイノシシの被害が頻発する中で、この装置を設置した場所では継続的にイノシシの被害がなくなりました。
開発当初はステンレスの発音体で実験を始め、イノシシに対する効果だけでなく、鹿なども寄せ付けない効果のあることがわかりました。
但し、当初はイノシシ対策器の開発が主であったこと、金属音が耳障りであるとの声もあったため、イノシシが警戒心を示す周波数をより強く発生させる樹脂の発音体を採用することになりました。
しかしながら、イノシシ対策が終わったお客様より、イノシシがいなくなった場所に鹿やカモシカが頻繁に現れるご相談を多くいただく機会が増え、
この樹脂発音体を使用したイノシシ対策器はイノシシには大いに効果を発揮したものの鹿やカモシカには効果がほとんどなかった経緯もあり、開発当初のステンレス発音体を使用する形で新たに開発と実験を重ね、鹿・けものおどし 『DG601』を開発するに至りました。
本体のキャップを外し、中の専用電池ボックスを取り出して電池×4本を入れて完了
効果と効率を高めるために開発した専用支柱。
木や建物などにぶら下げると死角が発生したり音を遮ぎったり、
隠れる場所が生じたりします。そういった効果が半減する事案を解消します。
特に自立しているため、設置場所を選ばす容易に設置が出来有効範囲を最大限に活用できます。
「DG602」本体 上代16,000
「DG951」専用三脚支柱 上代3,000
別売り「富士通プレミアム電池」
4個セット 上代1,200
「効果的セット」上代20,200→19,000
DG505より新たに
採用-3段階設定モード
排除・協力・静音の状況対応型
3段切替スイッチ
停止
無点灯
緑ランプ 標準使用モード
通常使用で十分な排除効果!
赤ランプ 強力モード
異常気象、複雑地形に!
青ランプ エコモード
ししおどしの間隔音で穏やかに節電の
エコモードで継続使用、再被害を防止。
効果が小さい、設置があっているのかわからない…
設置方法に関する小さい質問でもOKです。
スマホなどで周辺画像含めて送付していただくとより的確に判断できます。
事前相談も多数寄せられています。
お気軽にご相談ください!
オンラインショップへ
すべて本機を実際に使用して効果報告をいただきました事例です。
事前の写真付きでのご相談やご購入後、同封しているアンケートと共にいただきました内容を一部掲載します。
約1反の敷地に1基設置。民家側には柵があり、道路側からの猪の侵入に対して対策設置後、イノシシ以外にもカラスの食害もなくなる。富山県のお客様より
フェンスの飛越え・柵のくぐりぬけ、ネットや柵の下を掘っての侵入などイタチごっこに終焉新潟県、静岡県、奈良県のお客様より
防鳥ネットが一部社会批判をうけたため、複数の蓮根農家さまが新たなカモ対策として導入されました。 茨城県のお客様より
ネットやフェンスを破って度々侵入するも、新たなリスクとして認識されたのか別の場所に移動。 北海道のお客様より
人里離れた雑木林近くの田畑。鹿、イノシシ、クマ、ハクビシンなどが現れる地域に設置、近隣の畑には現れるも回避される富山県のお客様より
熊による蜂蜜被害。柵など囲いのない場所かつ移動伴う養蜂活動において設置が簡単な弊社商品「DG505」を1台設置したところ成果あり。より強力な「DG601」を3基追加でご購入。秋田北部のお客様より
オンラインショップへ
効果報告以外にもご使用上の不便な点・改善点など様々なご意見をいただき、出来る範囲から改善をすすめています。
「ししおどし」やお客様である「農家さんの知恵」から始まり、イノシシ対策器具の開発は8年、更に5年の販売実績を経て鹿など特に忌避反応の少ない動物への実地実験を積み重ねております。
オンラインショップへ
『DG505』と『DG602』との違いは何ですか?
効果音の違いにより対象動物への効果が変わります。
『DG505』:250~800Hzのやわらかな音
対象は猪・カモシカ・熊など 75~80db
『DG602』:450~1800Hzのや金属音
対象は鹿・ハクビシン・カラスなど 90~95db
効果を最大限発揮するにはどうしたら良いですか?
①音を良く行き渡らせれるよう専用の三脚支柱の使用を推奨。
・発音体位置は地上145~150㎝
・風による倒伏防止効果
②獣が身を隠す場所がないよう周囲の除草を行うこと。
山林に接した畑や果樹園の場合、畑の外側2~3mの雑草は特に取り除き見通しをよくする。
設置方法に関してわからないのですが?
効果セットを組立てていただき、支柱部分を15~20㎝ずつ地面に埋めて設置してください。
設置場所は被害を防ぎたい場所の中心に、又は被害が多い侵入口付近に設置
効果範囲の目安は?
設置場所の周囲約40m、約1.500坪(5,000平米)
※地形により誤差はございます。
※場所により更に広範囲に効果があったとのご報告もいただいております。
設置場所を選びますか?
民家付近の設置は不向きです。建物の構造によりますが、民家から35m以上離れている事が望ましいです。
電池寿命はどれくらいですか?
使用モードにより変わります。
※モードの説明は事項をご覧ください。
・標準モード[緑ラベル]:約50日
・強モード[赤ラベル]:約20日
・エコモード[青ラベル]:約120日
※付属のアルカリ単一電池を使用した場合の測定値です。
※直列仕様のため、交換時はすべて同じ状態の電池をご使用下さい。
スイッチ横のランプは?
モードによって色が変わります。無点灯の場合は「停止」となります。
※点滅している場合はいずれかの電池容量が不足しています。直列のため、同じ状態の電池をご使用ください。
POM鳴子の寿命と交換方法について
you tubeに交換方法の動画を掲載しています。
摩耗により約5ヶ月程度で交換となります。また、作業にはペンチ類の工具が必要です。
本体セット内に予備×2個付属していますので、ご使用いただかない閑散期も常時稼働したとして1年以上はご利用いただけます。
POM鳴子の追加購入について
通常販売価格は2個入りで1,100円(税込)となります。
弊社公式オンラインショップでは、お求めやすい方法で販売しています。一度ご確認下さい。
「害獣対策シリーズ」販売ページへ
※お電話やメールの場合、ご決済方法が「銀行振込」か「商品代引き」に限られます。
・「銀行振込」振込手数料がかかります。
・「商品代引き」の場合は送料+代引き手数料が別途かかります。
※オンラインショップの場合、クレジット決済や「Pay Pay」などが手数料不要でお得となります。
※会員登録してご購入されますと更に特典があります。
※また、別途掲載商品と一緒に同梱することも可能です。
効果的セットのセット内容は?
本体(鳴子付き)+予備の鳴子(2個入)、富士通プレミアムアルカリ単一電池×4個、専用三脚支柱です。
通常バラでご購入いただくより割引販売をしてお得な内容となっています。
商品の保証期間は?
お買い上げより1年間となっています。
商品購入前と後のサポートは?
お電話・メールにてお気軽にご相談下さい。
電話番号:076-465-2123 又は 050-3776-0824(IP電話)
平日午前9:00~午後18:00
オンラインショップへ